PM225F SAKUYA SIDE CHAIR
- Unit price
- /per
表記価格はAランクとなります。張地のランクによって価格が異なります。
木花佐久夜意須
日本の伝統建築である桂離宮や妙喜庵茶室に代表される数奇屋造りの美意識に習い、自然素材による簡素なつくりの中に、嫋やかな優美さを印象づけられるように腐心しています。
なめらかな木肌に適度な固さと粘り強さを持つ日本の山桜をフレーム材に用いて、椅子としての機能と強度を損なわない限界点までその部材を薄く、細くしてゆく構造設計そのものが意匠であるようなデザインに。
世界最軽量級(2.1kg)を実現しながらも、業界最高水準の耐久試験をクリアした耐久性をも併せ持ちます。
繊麗な直線を基調としていながらも、西欧の椅子と比べ日本人が座りやすい座面の奥行に設計、背もたれの造形を通常2次元成形が多いところ、3次元的に造りこむことによって生まれた奥ゆかしさを感じさせる確かな座り心地を実現いたしました。
日本国内で古来から生息する固有種であり、美しき花を咲かせることから、詩や歌に詠まれ親しまれてきた樹木”山桜”。
その名前の由来でもある神話に登場する見目麗しい姫「コノハナサクヤヒメ」の名をあやかり、”木花佐久夜意須”と名付けさせて頂きました。
古き良き日本の美意識を盛り込みつつ、すべて国産、自然素材に拘り抜いた一脚です。
--------------------------------------------------------------------------
SPEC
フレーム |国産天然木ヤマザクラ材
仕上 |亜麻仁油塗装
サイズ | W440 × D450 × H730 × SH455
重量 |2.1kg
シート |ファブリック(小倉織)
中材 |ラテックスフォーム
カラー |EC:エクストラクリア、RB:ラスティックブラウン
製造国 |日本
--------------------------------------------------------------------------

Adding product to your cart